top of page

買取日記 9月8日

  • tdoi0808
  • 2022年9月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年10月10日


新潟県柏崎市の方から連絡があり東京での仕事が中心となってしまったので

引っ越しをするので整理するのを手伝って頂きたいとのことで連絡をいただきました。

伺うとかなりの旧家でたくさんの品物がありました。

拝見すると掛け軸がかなりの数がありましたが、普段使っていたようで

かなり痛みのあるものが多かったのですが、数点状態の良いものがあり、

会津八一や三輪晁勢の軸があました。

刀剣も二振りあり、これは錆も来ていて、無銘のものでした。

どちらも室町末期の刀でした。

置物や焼き物なども数十点あり、茂木さんの木彫りの良寛などがありました。

ご主人は昔の相場もご存じだったので、値段的になかなか厳しいと言われて

しまいましたが、丁寧に説明させて頂き納得いただきました。

逆にお金にならないと思っていた、引き出物でもらったような玉泉堂などの茶器の

セットが昔はお金になりませんでしたが、買い取ることができ、喜んで頂きました。

どうもありがとうございました。


 
 
 

Comments


bottom of page