top of page
買取日記
新潟県長岡市に店舗を構える和敬堂では
毎日多くの品物を査定しています。
その中の一部の買取実例を毎週ブログに更新
実際の査定品と査定時のポイントをご紹介。
あなたの売却予定の品物も高価買取されるかも?!
検索
tdoi0808
2023年6月14日読了時間: 1分
買取日記 6月13日
アポ無しで花瓶を買い取って欲しいと綺麗な品の良いご婦人が来店されました。 お話を聞くと十日町からの来店で先代のお父様が佐渡に行った時に買い求めた品物とのこと。 風呂敷を開くと三浦小平二の青磁の花瓶が二点、共箱で出てきました。...
閲覧数:24回0件のコメント
tdoi0808
2022年10月10日読了時間: 1分
買取日記 10月8日 新潟市の方から買取させて頂きました。
新潟県新潟市の方が品物を見てもらいと来店して頂きました。 先代が骨董が好きで木彫や佐渡銅器を集めていたようです。 見させて頂くと木彫は茂木弘次や銅器は三代琢斎の花瓶や真山の香炉などがありました。 どれも正真で共箱付で気持ちがいいものでした。...
閲覧数:34回0件のコメント
tdoi0808
2022年8月19日読了時間: 1分
買取日記 8月19日
新潟県長岡市寺泊の方から先代の残した掛け軸やその他の骨董品を処分したいとのことで連絡を頂きました。日にちを合わせて出張買取に伺わせて頂きました。 古い造りがしっかりとした旧家で箱に入った軸が数十本ありました。大切にされていたもので床の間に季節ごとに飾っていたものでずいぶんと...
閲覧数:24回0件のコメント
tdoi0808
2022年7月25日読了時間: 1分
買取日記 7月22日
新潟県長岡市の方から連絡を受け、家を引っ越しするとのことで品物を処分したいとのことで連絡を頂きました。古い旧家で床の間がいくつもあり、掛け軸や置物、高炉などいろいろな品物がありました。掛け軸は最近家を建てても床の間を作らないので、以前のことを比べるとなかなか高価には買い取れ...
閲覧数:12回0件のコメント
tdoi0808
2022年6月22日読了時間: 1分
買取日記 6月22日
新潟県長岡市の方から以前家を壊したときの木彫りの欄間を買わせて頂きました。 龍の彫りが透かしで彫ってあり、本人は捨てる前に一応見て貰おう程度で持ってきたと言っていましたが、思わぬお金になり喜んで頂きました。ありがとうございました。
閲覧数:7回0件のコメント
tdoi0808
2022年6月16日読了時間: 1分
買取日記 6月14日 長岡市の方から骨董品を買取させて頂きました。
新潟県長岡市の方から家を整理するとのことで骨董品を買取させていただきました。 茶托や火柱、置物など、古いものはあまりなくほとんどがご主人が買われたもので、お金になるのか分からないがと言いながらお持ちになられました。 丁寧に説明させて頂き、金額にも納得して買取させていただきま...
閲覧数:10回0件のコメント
tdoi0808
2022年6月10日読了時間: 1分
買取日記 6月10日 南魚沼の方から掛軸を買取いたしました。
南魚沼の方から掛軸を買ってもらいとのことでご連絡頂きました。 遠方なので郵送で見てもらって査定してもらいたいとのことで 郵送で送って頂き査定させていただきました。 掛軸は十点ほどありましたが桐箱には入ってなく、すべて裸の状態でした。...
閲覧数:10回0件のコメント
tdoi0808
2021年10月16日読了時間: 1分
買取日記 10月15日
先日新潟市の個人のお客様のご依頼で出張買取にお伺いしました。 旦那様が失くなられて、美術品が好きだったいうことで掛軸や置物など収集されていたものを買取させて頂きました。 置物には佐渡の琢斎もあり、少し昔はお金にならなかった玉泉堂の茶托や、茶筒も買取させて頂き大変喜んで頂きました。
閲覧数:24回0件のコメント
bottom of page